bistro zoshigaya miyabi
bistro zoshigaya miyabi

  • home
  • menu
  • gallely
  • access
  • blog
« 11月の休業日のお知らせ
2012 ヌーヴォー♪ »

あおぞら農園さん
2012 年 11 月 9 日

zoshigaya miyabi では
数軒の野菜の生産者の方とお取引をさせて頂いております。
みなさん、大変にこだわりと自信を持って美味しい野菜を届けてくださいます。

そんななかで唯一、九州の生産者である「あおぞら農園」さん。

先月のお話になってしまいますが
10月にちょっとお休みを頂き、そのあおぞら農園さんへ訪問させて頂くため
福岡県糸島市へ行ってまいりました。

dsc_00151dsc_00171
dsc_00161
あおぞら農園さんの畑です。

関東近県の畑の土とは違い赤土ということで
雨がなく乾いた状態だったこの日は、大変硬い土でした。
このような状態では畑から人参を抜くのもひと苦労ですが
ひと雨降れば土も柔らかくなり、すぽっと抜けるそうです。
このような土の質の違いが、野菜の味の違いに繋がるんですね・・・。

糸島市へは初めて伺ったのですが、海も山もどちらも近く
大変自然豊かなところでした。
農産物はもちろん、海産物、畜産物においても
非常にバラエティ豊かで質の高いものが生産されているようでした。
直売所なども見させて頂きましたが
思わず声をあげてしまうほど、安価で質の高いものが販売されていました。

あまり時間がなく、駆け足での訪問となったのですが
大変充実した糸島での時間でした。

それも全てあおぞら農園松本ご夫妻の全面協力のお陰です。

e69dbee69cace38195e382931
伝統ある酒蔵へもご案内頂きました。

松本ご夫妻、ほんとうにありがとうございました!

 

コメントは受け付けていません。

  • アーカイブ

    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
  • カテゴリー

    • ♪ (2)
    • しぇふのおしごと (19)
    • テイクアウト (75)
    • ディナーメニュー (17)
    • マダムのいきぬき (11)
    • ワインのおはなし (3)
    • 休業日 (168)
    • 店舗情報 (227)
    • 店舗情報 (15)
    • 未分類 (443)
      • ランチ (438)
    • 素材情報 (2)
    • 重要 (13)
    • 食材のお話し (16)

AgGEWktB[

tb^[