bistro zoshigaya miyabi
bistro zoshigaya miyabi

  • home
  • menu
  • gallely
  • access
  • blog
« 2月の休業日のお知らせ
miyabiは4周年を迎えます! »

コンソメ
2012 年 2 月 13 日

立春を過ぎてもまだまだ寒い日が続いております。
そんな寒い夜にはもってこいと好評を頂いておりますのが
オニオングラタンスープです。

そこで今回はオニオングラタンスープのベースとなる
“コンソメスープ”の仕込みをご紹介します。

045
牛すね肉の挽肉、香味野菜、トマト
そして卵白が主な材料です。

047
材料を寸胴に入れて、すべてがなじむように
よ~くかき混ぜます。

048
混ざったところへ温めたフォン(出汁ですね)を
少しづつ加えていきます。
火加減をこまめに調節しながらかき混ぜ続けて
沸騰する手前まで温度を上げます。

052
温度が上がってくると、こんな具合に肉や野菜が
固まって浮き上がってきます。
鍋のふちからこぼれる寸前です。

055
表面の灰汁や脂を取り除いて
固まってきた表面の中心にボコッと穴をあけます。
弱~い沸騰状態を保ったままじっくりと煮詰めていきます。

056
順調に煮詰まってきてますね~。

・・・で、好みの濃度まで煮詰めていくわけですが
この後の工程の写真を撮るのをすっかり忘れておりまして・・・

058
いきなり濾し終わって、完成の写真。

濾す時はシノワ(濾し網)を二重にして
その間にキッチンペーパーを重ねて挟んで
細かい野菜くずなども通さないように慎重に濾します。

見た目は地味で、ただの茶色い液体じゃあないの・・・
なんて思われがちなコンソメスープですが
きちんと作るのにはなかなかどうして根気がいるのです。

手間と時間のかかったコンソメスープを贅沢に使ってこそ
“miyabiのオニオングラタンスープ”なのです!

暦の上では立春を過ぎましたが、まだまだ寒い今日この頃。
“オニグラ”で暖まってください。

とりあえず2月いっぱいは続ける予定です・・・たぶん。

 

コメントは受け付けていません。

  • アーカイブ

    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
  • カテゴリー

    • ♪ (2)
    • しぇふのおしごと (19)
    • テイクアウト (75)
    • ディナーメニュー (15)
    • マダムのいきぬき (11)
    • ワインのおはなし (3)
    • 休業日 (168)
    • 店舗情報 (225)
    • 店舗情報 (15)
    • 未分類 (437)
      • ランチ (432)
    • 素材情報 (2)
    • 重要 (13)
    • 食材のお話し (16)

AgGEWktB[

tb^[